Rails3の技術書

Ruby on Rails 3 アプリケーションプログラミング

Ruby on Rails 3 アプリケーションプログラミング

アマゾンで1クリック予約した。
普段は必ず中身を確認して買うんだけど、なんだろ・・・勢いで押しちゃったよ。

__FILE__あれこれ

Rubyを始めようにもやっぱりと言うか
なにこれ〜?って記述があるので、メモっておこう。

__FILE__

実行中のファイル名。
test.rbを実行中にこれを標準出力すると
test.rbと出力される。

File.dirname(__FILE__)

実行中ファイルのディレクトリが参照できる。
標準出力すると「.」となる。

require File.dirname(__FILE__) + '/test_class'

requireはファイルのインポートなので
ディレクトリにあるtest_class.rbを読み込んで参照できるようになる。


ま、少しずつやっていきます。

Rails3でscaffold

なんとかサーバーも起動したので
MySQLのアダプタがUPDATEできなかったみたい)
ジェネレータでアプリ作成をしてみた。

rails g scaffold info id:integer name:string

これでどうやらアプリができてらしい。

次にテーブル作成スクリプトを実行

rake db:migrat

サーバーを起動して
http://localhost:3000/info
へ接続してみた。

oh...
infoテーブルのCRUDアプリができてるぜベイベー
何一つコーディングしてないんですけど。。。

Perlの不思議な記号

昔のWEB+DB PRESSに興味深いプログラミングが掲載されてたんだけど、それがPerlで書かれていた。
Perlの知識が全くないから意味が全然わからないYO!

意味不明な記号類を少し調べたので忘れずに記述しておこう。
※実際に動かしてないので間違いがあるかも(汗

key => value

符号ですか?と思いたくなるが、これは連想配列の書き方で「キーと値を紐付ける記号」
%hoge = (id => abc, tel => 0123); 
$hoge[tel];
と記述すれば0123が取れる。

class -> sub

連想配列の「=」が「-」になっただけで似てるが意味は全く違う。
これはクラスの関数呼び出しの記述方法。

my $hoge = shift;

shift。これでも関数。
配列から先頭の一つ目を引っ張り出しつつ、2番目が1番目になるようにずらしてくれる。
ま、難しいことは置いといて「関数の引数(配列)を自動で変数に格納してくれる」ってことかな。

ちょっとスッキリした。

Rails3 はじめましょ

技術的なこともぼちぼちやっていこうかね。

つーことで、
今までJavaオンリーだったけど
他言語もやらんとエンジニアとしてはだめだっ!
Rubyを覚えつつ、自前のWEBサービスを作ってみようかしら。

目標は「人様に見せれるモノ!」

過去に文字列をサーバーで加工してブラウザに表示する。とか
ほんとどこかのサンプルのようなモノは作ったことあるけど
ただの動作確認だから何の価値もない。

今回はがんばって本格的にやっていこうかと思う。

■開発環境
WindowsXP
MySQL 5.1
Ruby 1.9.2p180
Rails 3.0.6

【今日やったこと】
Rubyのインストール
Railsのインストール
・プロジェクト作成
 rails new [アプリ名] -d [DB]
・サーバー起動
 失敗。。。なぜだー!今ここ。

岐路

4年半勤めたITベンチャーを退職する決意をした。
あの時と同じく、再び人生の岐路に立つ!


5年前の2006年春、プログラミングの仕事がしたくて
無一文のまま静岡から上京してきた。

今の会社に入社から今までずっとSES(システムエンジニアリングサービス)で
主に業務システムのプロジェクトに参画してきた。
はじめは右も左もわからずとにかく必死だった。


5年経った今はどうかと言うと
そこそこプログラムも書けるようになり、
システム開発のイロハも学んだ。

だけど、今の俺は
なんの変哲もないただただ週末を待つばかりの
ITドカタになっていた。

言われたシステムを言われた通りにただただ作る人。

フレームワークはこれヨ。」
「ハイ!」

「作り方は規約を見てネ。」
「ハイ!」

「テストはこれくらい消化してチョ。」
「ハイ!」

結果、
「・・・なんだかなぁ」

技術力のある人達と刺激のある仕事がしたい。
もっとワクワクした楽しい仕事がしたい。

小さいベンチャーでSESをやっていてこの先を考えると疑問が残る。
だからちゃんと社長にも直訴した。でもSESはやめれないと言う。
(社員は金を持ってくるただの犬と思っているに違いない!)

そうだ。もっと勉強して次のステージへ行こうじゃないか!
がんばれ俺!

給料も激安だったし

詰み

ブログに書けることがない。
完全に詰まってる。

何故だろう?



しばし考えてみた。


 「ネタがないからジャン?」

俺 「あれば書けるに決まってるわ」

 「ブログの方向性がいまいち定まってねーんジャン?」

俺 「そーだな。趣味やゲームプレイ日記とかテーマを決めたら書き易いよな」

 「じゃ、決めればいいジャン」

俺 「通勤中に見かける猫の観察日記にしようかな。どうよ?」


だめだこりゃ・・・題名から真剣に考えよう。